撮影時の靴の養生の仕方

@ITSUMO紹介

お客様は、養生(ようじょう)をすることで靴を履いたままスタジオ撮影をお楽しみいただけます。汚れていない室内履き、新品の場合は養生なしでご利用可能です。

動画もぜひご覧ください。

養生の準備物

養生に必要なものはたったの2つ、テープとハサミです。

では、どのようなテープが良いのでしょうか。

@ITSUMOでは、2種類のテープを推奨しています。

・マスキングテープ

・養生テープ

この2種類のテープは、はがすのが簡単かつ養生が目立たない色を選ぶことができるのでおすすめです。

一方、ガムテープは相性が良くありません。

テープの端の粘着面が床についてしまったり、剥がした後も靴の裏がベタベタしたりと、床にも靴にも悪影響があるためガムテープで養生するのは避けましょう。

養生の仕方

続いて養生の仕方を、コツも交えて紹介します。

まずはテープを靴底に貼っていきます。

3つのコツをおさえることで、とてもキレイに、かつ、はがれにくい養生をすることができます!

①泥汚れがあったりや石が挟まっていたりする場合は拭き取ってから貼りましょう!

②必ずかかと側からテープを貼りましょう!

③数ミリずつ重ねて貼りましょう!

かかと側から数ミリずつ重ねて貼ることで、歩いた時にテープがはがれしまうのを防ぐことができます。

つま先までテープを貼ったら、はみ出た部分をハサミで切り取って養生完成です!

靴底の色に合わせてテープの色を変えると、養生を目立たなくすることもできますね。

ヒールの靴を養生する場合、テープを貼るのが難しいヒール部分はウェットティッシュなどで拭いていただければそのままスタジオをご利用いただけます。

まとめ

今回ご紹介した方法で靴の養生をしてきていただければ、スタジオの白い床や背景紙を気にせずに撮影を楽しむことができます。

ですが、養生には少し時間がかかります。慣れた人でも両足で5分以上かかってしまうので、靴を履いて撮影したい方は事前に養生をしてからご来店いただきますよう、お願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました